妊婦さんにとって 夏は辛いですね。

さとちゃん

2021年07月29日 21:22

 助産師の田中里美です。2022年初旬に岡崎市本宿町で助産院を開業予定です。
乳房の張り・トラブルの対応を得意としています。
宜しくお願いします。

 毎日 暑いですね。妊婦さんにとって、この季節を過ごすのは大変ですね。
 
 妊娠するとホルモンの影響で体温が上がり、36.7°c以上となるそうです。これが妊娠13週(4ヶ月の初め)ころまで続き、その後 胎盤が完成すると、ホルモンのバランスが変化して、体温が下がるそうです。妊娠中期以降は平熱となります。
 
 しかし徐々にお腹が大きくなるので、気分的に暑く感じるのではないでしょうか。冷房を上手に使って夏を乗り切りたいですね。
 
 クーラーの効いた部屋で家事をしているだけでは 
運動不足にがちです。朝夕の涼しい時の散歩をお勧めします。散歩は運動と気分転換になります。また妊婦体操もいいですね。

 初産婦さんは上の子供さんの育児が無く、時間のゆとりがありますね。また一般的に経産婦さんに比べ、お産に時間がかかります。暑いですが無理をせず、身体を動かしたいですね。

助産師の田中里美でした。
開業後は、少しでもママ達のお役に立てたら嬉しいです。


関連記事